学生団体や自身のブログを通して発信。グローバルにファッションに影響を与えられる人物になりたい
2022.02.14
大阪ファッションクリエイション・ビジネス学科
松井 彩耶加
国際ファッション専門職大学を知ったきっかけと入学の決め手を教えてください。
もともとは4年制の国際または経営学科のある大学に進学を考えていましたが、ファッション業界で働くのに必要なスキルとのギャップを感じていました。そんな時に、この大学なら高校時から学んでいた英語と興味のあったファッションビジネスの授業を現場で活躍されている先生方から学べるということを知り、私が学びたいことが全て学べる大学だと思い進学を決めました。また実習の時間が他大学に比べてとても多く、実際に経験をしながら学べることや、海外での実習制度があることもとても魅力に感じました。
国際ファッション専門職大学はここがすごい!
この大学の良いところは、今も現場で活躍している先生方から実際に現場で使われている知識や技術をそのまま教わることができるところです。また少人数のクラス制で担任の先生がついていることもあり、やってみたいと思ったことがあればすぐに質問や相談ができる環境で、ここまで先生方との距離が近い大学は珍しいと思います。
またファッションに対して様々な角度から学べるのも素晴らしい点です。歴史的背景や、音楽、アート、メイク、写真、映像など様々な面を学ぶことができ、インスピレーションや刺激を受け自分自身の感受性が豊かになったと感じています。
学内外で力を入れて取り組んでいることがありましたら教えてください
現在は「Zero Waste Fashion Japan」という学生団体に所属をし、ファッションと環境問題について主にSNSを通じて情報を発信し、地球も私たちもHAPPYになれる、ファッションを楽しむ活動をしています。アクションを起こせていない自分を変えたいと思い、大学に入ると同時にこちらの団体に所属しました。この団体を通して学んだことを、大学で実施されたシンポジウム『ファッションビジネス リボーン ―ニューフロンティアをサステナビリティで切り拓く―』にて発表しました。
また、最近はnoteというサイトを使い、私自身の日々感じるファッションに対する思いや、自分自身が感じていることに関してブログを書いています。ここでも学校の授業で学んだ知識や感受性がとても活かされていると感じます。ファッションを音楽や建築の面から見てみたり、私自身の服を購入する時に考えている思いや、自分の好きなブランドの歴史をまとめてみたり、ブログを書く際にはたくさんのサイトなどをみるので、私自身も改めて勉強になり、知識を身につけることができます。大学でもアウトプットの重要性を学んでいますが、大学で学んだ知識を自分なりに解釈し、調べたものを発信することでとても力になっていると感じます。
「Zero Waste Fashion Japan」インスタグラム:https://www.instagram.com/zwf.japan/
松井さんブログ:https://note.com/sayaka41/
将来の夢、目標、なりたい職業を教えてください
大きな目標としては、ファッションの楽しさをもっと多くの人に伝えたいです。私自身、ファッションにたくさん助けられ、今の自分をつくった大切なものだと感じています。日本、そしてグローバルにファッションに良い影響を与えていける人物になりたいと思っています。
将来の夢は憧れのブランドのイッセイミヤケ社で働くことです。イッセイミヤケは私のファッション感覚を変えてくれたブランドで、プレスなどの業務が気になっています。また、将来的にはバイヤーをして自分のセレクトショップを持てたら良いなと考えています。
関連ページ
大阪キャンパス