ビジネスコンテストからインターンシップ、そして内定へ 専門職大学ならではの学び
2022.09.05
私たちの ”服の、先へ。”
憧れ続けた夢を実現するために、学⽣⽣活をどのように過ごし、どのような就職活動を⾏って内定を勝ち取ったのか。
先輩にリアルな体験談を語ってもらいました。
ビジネスコンテストからインターンシップ、そして内定へ。
内定までの流れは?
3年次に行われた産学連携で、チームで企画を練り、オンワードHDに対して一から考えたビジネスプランを提案するコンテストが行われました。1~3年次に培ったアイディア力や、 企画力を試すことができると同時に、企業の方からフィードバックをいただくことができ、自分たちのビジネスアイディアが時代に合っていて人々に求められているものになっているかを考える、とても良い機会となりました。
コンテストでは最優秀賞をいただき、そのまま今回内定をいただいたオンワードデジタルラボでインターンシップに参加しました。週に1度行われる会議にも参加させていただいたり、実践的に業務を経験しました。インプットとアウトプットが両方できる環境がとてもありがたかったです。ビジネスコンテストからインターンシップへ参加したことがプラスとなり、内定をいただくことができたと思います。
オンワードデジタルラボを目指した志望動機は?
産学連携やインターンシップでの活動を通して、これからの時代の流れや自分とファッションの関係を考えた際にデジタルは手放せないと感じたことがきっかけです。DXを視点としたファッションのあり方や見せ方などを企画・提案していきたいと考えており、デジタルマーケティングの知識を学びながらより良い提案をしていける人材になりたいと考えています。
マーケティングや心理学、会計学、ジェンダー・・
「ファッション」を広げるための授業がある
国際ファッション専門職大学へ入学した理由は?
海外実習制度をはじめ、国際的な授業があることに興味を持ちました。 またこの大学は少人数制授業のため、先生方と学生の距離が近い点にも関心があり、 実際に入学前に模擬授業を受講した際にも先生の接し方や授業の雰囲気に好印象を持ちました。
さらに、「ファッション」に限らず、マーケティングや心理学、会計学、ジェンダーなど幅広い分野の授業が用意されている点にも着目し、様々な視点からものを生み出し考えられるクリエイターになれる近道であると感じて入学を決めました。
海外のコンテストへ、英語で挑戦
大学で特に力を入れて取り組んだことは?
ザ・ウールマーク・カンパニーの主催する海外のコンテストに挑戦するチームに入り、 毎週チームや個人でプロジェクトをして英語でプレゼンするという活動を2年~4年次まで行っていました。 ウールを使った新しいプロダクトを提案するというもので、プレゼン力やアイディア力はもちろん、最新のテクノロジーや技術を知るきっかけにもなりものを生み出す上での考え方を実践的に学ぶことができました。
メタバース×ファッション 新時代をつくりたい
あなたにとっての「服の、先」とは?
アパレルECのプラットフォームをより居心地の良いものにしたく、 メタバースによりリアルを取り入れ、お互いの良いところを合算したものを提案していきたいと考えています。 また、 ファッションは服だけではないため、プラットフォームを利用してもっと幅広い分野を取り入れて発信していけることを目標としています。
東京キャンパス